Nagahama Seminar's blog

長崎県立大学の長濱ゼミのブログです。各年度のHPは、右側のリンクに整理されています。ゼミ活動に関心のある方は、ご参照ください。

5月15日専門演習

4時間目

マクニール『20世紀環境史』の9章、10章を検討しました。

9章は人口増大と都市化のもたらした影響について記述されています。

人口減少時代の学生にとっては、人口は増えたほうが良いという

素朴な思いがあったようですが、環境との関連で

違う考えにも至ったようです。

10章は、エネルギー・技術・経済についてです。

環境問題を悪化させる経済クラスターを

どのように変えることができるのか、

学生たちからは、色々な意見が出されました。

 

5時間目

日本と第一次世界大戦では、社会状況について検討しました。

大阪都構想で話題の大阪で、大戦後、民生委員の原型となる仕組みが

成立したということや、朝鮮人労働者の問題は

アクチュアルな問題として、学生たちには新鮮に映ったようです。

また、別の班には、英語文献の購読をお願いしました。

ハプスブルク帝国の上手の第一次大戦前夜の状況が

適切にまとめられていました。

 

今週もあっという間の180分でした。